ドデカシュトレンとポーセラーツのコラボ


過去に何度か、おうちパン講座に参加してくださった方からのご依頼で

ドデカシュトレン講座を開催しました⭐️

参加者さんは、みなさんパン作りが初めて❣️という方ばかりでしたが

「これなら簡単なので作れそう‼️✨」

「おうち時間が増えてパン作りが人気と聞いてましたが

初めて作ってみたらとても楽しかったので

ハマるのがわかるような気がしました😚」

「過去にシュトレンは食べたことがありますが

こっちの方が柔らかくて好きかも💕」

などの感想をいただきました😊

ご自宅に持ち帰った生地が無事に焼けました!の

報告も入ってきていて まずは ひと安心♪

ご参加くださった皆さん、ありがとうございます😊

これからは、ご自宅での パン作りを

楽しんでもらえることを願っています😊

今回は、以前から、一度、コラボ?してみたいね💕なんて、話していた

ポーセラーツサロン キーファさん 全面協力のもと

いつも一緒にサロンに 通ってる友人にも、お手伝いいただき

これまでに自分達か作ったポーセラーツ作品をいくつか持ち込み

試食の際に使用させてもらいました✨😃

デイスプレイコーナーには、先生のクリスマスプレートを素敵に展示してもらいました★

先月のポーセラーツレッスンでは、

シュトレンにも合いそうな用クリスマスプレートを作ってきました⭐️

まもなくポーセラーツに通い始めて四年になりますが、ハロウィンや、クリスマスといった、イベント向けの作品を作ったのは初めて😆(笑)

テーマイメージに合う転写紙の中から作るので、意外と悩まずに作れるかも?しれないですね😆

シュトレン以外にも、ちょっとしたおもてなし料理などて、普段にも使ってみようと思っておます😉

講座内では、試食に合わせて

いつも自宅で作っているピザ生地も用意。

ひと足早い、クリスマス気分を味わってもらえるよう

リース風に成形して、焼成したものをお出ししました⭐️

サポートして下さった

キーファさん、お友達にも心から感謝です🥰

ありがとうございました

気まま♥パン倶楽部

~自宅で続ける普段着のパン作り~ 無理なく継続していけるパン講座・楽しんでもらうワークショップなどを不定期開催 ★おうちdeピザ ★焼くだけワークショップ ★ラクふわ!パン講座 ★HBちゃん活パン ★「ひと手間」かけて旨パン

0コメント

  • 1000 / 1000